QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
東郷東小学校
東郷東小学校
新城市立東郷東小学校のページにようこそ。
お田植え踊り、合戦場まつりなど、特色ある教育活動にも力を入れている学校です。

2025年02月28日

6年生を送る会 その④

1〜5年生の出し物を存分に楽しんだ6年生。
お礼の挨拶とともに、卒業に向けて進めているプロジェクトについて発表しました。





おまけ・・・
サプライズで東郷中学校の卒業生??が登場!ステキなプレゼントで6年生をお祝いしました。



東小のみんなが、6年生と楽しい時間を過ごしたいという気持ちに溢れており、とってもあたたかい会となりました。


  


Posted by 東郷東小学校 at 16:36
今日の東郷東小学校

2025年02月28日

6年生を送る会 その③

5年生は、司会進行、思い出のスライド、お礼の手紙を担当しました。
出し物の幕間にも工夫を凝らし、会全体を楽しく盛り上げました。






  


Posted by 東郷東小学校 at 16:18
今日の東郷東小学校

2025年02月28日

6年生を送る会 その②

3年生は、「6年生好きなものランキング」
ちなみに、好きな食べ物1位は「アイス」、好きな動物は「イヌ」でした。





4年生は、「国語の授業の一コマ」
あおき先生も登場し、楽しい寸劇が繰り広げられました。



  


Posted by 東郷東小学校 at 16:15
今日の東郷東小学校

2025年02月28日

6年生を送る会 その①

6年生を送る会が行われました。
1〜4年生は、発表やゲームを通して、6年生に感謝の気持ちを伝えました。

1年生は、「数ならびかえ対決」
6年生との対決は、1対1の引き分けでした。




2年生は、「聖徳太子クイズ」
はじめは難しすぎて正解が分かりませんでしたが、後半戦はなんとか正解までたどりつくことができました。
答えを全部繋げると素敵なメッセージになりました。



  


Posted by 東郷東小学校 at 16:06
今日の東郷東小学校

2025年02月27日

2年生活科「町たんけん〜学校給食センター〜」

最後に、『新城市学校給食センター』へ来ました。毎日学校で食べている給食を作っている場所であって、興味津々です。見学した時間が、ちょうど作られた給食がトラックで運ばれるところでした。



  


Posted by 東郷東小学校 at 13:47
2年生の様子

2025年02月27日

2年生活科「町たんけん〜もっくる新城〜」

続いて、八束穂地区にある『もっくる新城』へ来ました。ジャンボ五平餅など、お店の方にもっくる新城の有名なものを教えてもらっています。また、「木材」+「来る」で、「もっくる」という名前に決まったことを知りました。



  


Posted by 東郷東小学校 at 11:21
2年生の様子

2025年02月27日

ふわふわタイム

今日のふわふわタイムは、全学年「ピンチはチャンス!あいうえを辞典」に取り組みました。
完成した辞典を一部紹介します。
低学年 あ「あ〜、まあいっか」
中学年 て「手をかすよ。みんながあなたを助けてくれる」
高学年 ま「まちがいは、だれでもあるよ。大丈夫」
お家でも話題にしてみてくださいね。



1年生はみんなで考えています



2年生はグループごとに考えています



3年生は、グループで考えたこと発表しています

  


Posted by 東郷東小学校 at 10:05
今日の東郷東小学校

2025年02月27日

2年生活科「町たんけん〜鮎滝〜」

2年生は、生活科の学で校区を探検しています。今日は、出沢・横川地区の『鮎滝』に来ています。
透明度の高い川の水の色、心地よく流れる川のせせらぎを感じながら、子どもたちは楽しみながら見学しています。



  


Posted by 東郷東小学校 at 09:55
2年生の様子

2025年02月26日

名は体を表わす 〜6年書写〜

6年書写の授業では、書道家の金子先生をお招きして、自分の名前を書く授業を行いました。
デジタル化が進み字を書くこと少なくなった現代ですが、「自分の名前はしっかりと書けるといい」との願いを込めての授業です。先生の書いた手本を見ながら、集中して練習する姿が見られました。




  


Posted by 東郷東小学校 at 20:10
6年生の様子

2025年02月25日

福祉体験作文コンクール入選



福祉体験作文コンクールにおいて県入選をしたため、愛知県社会福祉協議会より表彰を受けました。おめでとうございます。  


Posted by 東郷東小学校 at 15:51
今日の東郷東小学校