2023年12月12日
2023年12月12日
輝いている自分&ナップサック
将来こんな自分になっていたいという願いを込めて、粘土で自画像を作りました。
「神的存在を目指す!」「地元で漁師になりたい。」「セーラー服を着て、中学を楽しみたい!」など、ユーモア溢れる作品から、現実的な作品まで様々です。
家庭科のナップサックも完成しました。
明日からの懇談会後に、お家の方にお持ち帰りいただけたらと思います。
作品を通して、ご家庭でお子さんとの会話に花が咲きますように。

「神的存在を目指す!」「地元で漁師になりたい。」「セーラー服を着て、中学を楽しみたい!」など、ユーモア溢れる作品から、現実的な作品まで様々です。
家庭科のナップサックも完成しました。
明日からの懇談会後に、お家の方にお持ち帰りいただけたらと思います。
作品を通して、ご家庭でお子さんとの会話に花が咲きますように。

2023年12月12日
2023年12月12日
健康講座③ 〜6年保健〜
2時間目はタバコの健康被害についてお話していただきまきた。
一本吸うだけで、5分30病寿命が縮んでしまうかもしれないという衝撃的なお話でした。勧められても断る勇気が必要なこと、どんな害があるかを知っておくことが必要なことが分かりました。

一本吸うだけで、5分30病寿命が縮んでしまうかもしれないという衝撃的なお話でした。勧められても断る勇気が必要なこと、どんな害があるかを知っておくことが必要なことが分かりました。

2023年12月12日
健康講座② 〜6年保健〜
小学生のメディアとの付き合い方についてもお話していただきました。
①高学年の睡眠時間は9時間〜10時間。
②夜寝る前にブルーライトを浴びすぎると、脳が興奮して眠れなくなってしまう。
③ノーメディアデーをつくること。
④朝ごはんを食べないと、頭が働かない。食べないだけで5倍太りやすくなる。
残り約2週間で冬休みです。
一人一人が休日のお家での過ごし方を整えて、年明けはみんなそろって気持ちよく登校できますように。

①高学年の睡眠時間は9時間〜10時間。
②夜寝る前にブルーライトを浴びすぎると、脳が興奮して眠れなくなってしまう。
③ノーメディアデーをつくること。
④朝ごはんを食べないと、頭が働かない。食べないだけで5倍太りやすくなる。
残り約2週間で冬休みです。
一人一人が休日のお家での過ごし方を整えて、年明けはみんなそろって気持ちよく登校できますように。

2023年12月12日
健康講座① 〜6年保健〜
保健師さんから、健康な体で毎日を過ごすために、おやつの量を気にしたり、バランスよく食べたりすることが大事だと教わりました。生活習慣病を防ぐために、毎日の生活の中で心がけたいことを考えることができました。自分なりに考えたことを今日から実践しましょう。

