QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
東郷東小学校
東郷東小学校
新城市立東郷東小学校のページにようこそ。
お田植え踊り、合戦場まつりなど、特色ある教育活動にも力を入れている学校です。

2023年02月14日

うまくとばせたかな 「冬とあそぼう」 〜1年生 生活科〜



気持ちの良い青空の下、1年生が自分で作った凧をあげています。
  


Posted by 東郷東小学校 at 23:27
1年生の様子

2023年02月14日

これって公平?不公平? 〜5年生 道徳〜




身近にありそうなショートストーリーをもとに、公平って何なのだろうか?を考える時間でした。

話題その1 「サッカーをして遊びたいと思っているミカさん。でも男の子たちはミカさんが女の子だからという理由でサッカーに入れてくれませんでした。」
状況的には、確かに不公平で仲間外れ、差別にもつながる出来事ですが、子どもたちは色々と発想を飛ばして意見を出し合っていました。
「体格差があるし怪我を恐れてそういった可能性もあるよね。」
「女の子だ・か・ら入れないというのはよくない。」
「女子だって、男子には聞かれたくない話もあるでしょ? 男子にもそういうことがあるんだよ。」

話題その2「給食のカレーは全員同じ量にするというルールがあるクラスで、A子さんは少しにしたいと思っている、B男くんはお腹がすいた、これじゃ少ないと思っている」
「全員同じ量は確かに公平。だけど・・・」
「無理して食べる人がいる状況が公平と言えるのかな。」
「納得できることばかりではないけど、ルールをまもることが大事なのでは」

小5なりにいろいろな体験をしていて、いろいろなことを考えているんだなと感心しました。  


Posted by 東郷東小学校 at 11:48
5年生の様子

2023年02月14日

舞いあがれ!6年生編 〜6年生 体育〜

6年生は高跳びに取り組んでいます。
好記録連発で、才能が開花している子もいるようです。





  


Posted by 東郷東小学校 at 11:47
6年生の様子

2023年02月14日

ひがしっ子の合言葉 〜6年生の軌跡〜




6年生の子たちが作ってくれた東っ子の合言葉。
今では全校朝礼で合言葉を唱えるほどです。
児童が通る階段にいつまでも合言葉が残るようにと掲示してくれました。  


Posted by 東郷東小学校 at 11:46
今日の東郷東小学校