QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
東郷東小学校
東郷東小学校
新城市立東郷東小学校のページにようこそ。
お田植え踊り、合戦場まつりなど、特色ある教育活動にも力を入れている学校です。

2025年02月20日

ふわふわタイム 〜6年東タイム〜

卒業が近くなってきました。
養護教諭と担任の寸劇とアクションもとに、ノリノリのYES(本当の同意)と目に見えない「透明バリア」とは何か考えました。

ふわふわタイム 〜6年東タイム〜
ふわふわタイム 〜6年東タイム〜
ふわふわタイム 〜6年東タイム〜

◎ノリノリのYES とは?
「戸惑わずに反応がすぐに返ってくる」「元気で笑顔」「相手の顔をしっかり見ている」「ノリノリで、はっきり「いいよ」と言ってくれる」「表情が明るく、大きく高い声」などなど

✖️ノー(ノリノリのYESじゃない)とは?
「不満を持っていそう」「悲しい顔」「少し躊躇し、目の奥が笑っていない」「興味がなさそう」「やってほしくなさそう」「返事が少し遅い」「そっけなく、元気がなさそう」「空気を読んで答えている」「苦笑いをしている」「はっきり「いいよ」と言っていない」「うんじゃなく「うーん」と、のびていたらノー」

⭐︎感想
・しっかりとYESどうか見極めて、自分も相手も気持ちよく過ごしたい。透明バリアを守る。
・人には自分だけの領域があるから、無理にお願いしない
・声や反応で、本当にやりたくて、実は少し嫌なのかがわかるなと思った。嫌な時は正直に言えるといい。
・透明バリアを破ってもいい時があるのかが疑問
・相手が嫌なら、相手のために、相手の意見を尊重したい
・人はそれぞれだから、自分の気持ちを大切にすればいい
・いいよと言わなくても、優しい言葉で断れば、自分も相手も嫌な気持ちにならないと思いました

たくさんの気づきがありましたね。もし、何か困ることがあったら、信頼できる友達や大人に相談してください。
これからも勇気を持って人と関わり、たくさんの経験や失敗から学び、自信にして、対等で和やかな人間関係を作っていきましょう。

同じカテゴリー(今日の東郷東小学校)の記事画像
令和6年度修了式
1年の締めくくり 〜感謝〜
1年の締めくくり 〜掃除&片づけ〜
1年の締めくくり 〜お楽しみ会〜
卒業讃歌
仕上がりました
同じカテゴリー(今日の東郷東小学校)の記事
 令和6年度修了式 (2025-03-24 10:10)
 1年の締めくくり 〜感謝〜 (2025-03-21 15:33)
 1年の締めくくり 〜掃除&片づけ〜 (2025-03-21 15:28)
 1年の締めくくり 〜お楽しみ会〜 (2025-03-21 15:24)
 卒業讃歌 (2025-03-19 16:45)
 仕上がりました (2025-03-17 13:03)

Posted by 東郷東小学校 at 10:48
今日の東郷東小学校