2025年02月03日
2025年01月29日
野菜と仲良くなろう 〜2年学活〜
栄養教諭さんと、好きな野菜や嫌いな野菜についてたくさんの意見交流ができました。今日の給食に出る冬野菜クイズがあり、とても盛り上がりましたね。
野菜は病気を防ぎ、排便にもよいと聞き、これからは食べたいと思いを持つ子もいたようです。
野菜は病気を防ぎ、排便にもよいと聞き、これからは食べたいと思いを持つ子もいたようです。

2025年01月17日
2025年01月15日
2024年12月12日
2024年12月10日
校内マラソン大会(低学年)
1年生は初めてのマラソン大会です。総合公園の陸上競技場で走るのも初めてとなります。
22人全員が元気いっぱいに800mを走り切ります。
2年生は、2回目のマラソン大会。体も大きくなり、走りが力強くなってきました。




22人全員が元気いっぱいに800mを走り切ります。
2年生は、2回目のマラソン大会。体も大きくなり、走りが力強くなってきました。




2024年12月06日
おでんまつり 〜2年生活〜



2年生の生活では、自分たちで育てた大根を使っておでんを作りました。
ピーラーで皮をむいて、包丁を使って輪切りにしました。
おそるおそるの作業でしたが、とても楽しそうにしていました。
学校中におでんの香りが広げながら、美味しくいただきました。
2024年12月06日
校内マラソン大会に向けて 〜1、2年体育〜





来週の校内マラソン大会に向けて、練習にも熱が入っています。
インターバル走、ペース走、タイム測定と様々な練習で走力の強化に努めています。
順位やタイムを意識しながらも、走る楽しさや自己の成長の喜びなどを感じられる機会にしたいと思います。
2024年11月09日
2024年11月08日
おまつり会場準備完了!
1、2年生の「くすのきまつり」の会場準備か完了しました。
最初に、体育館で1、2年生合同で歌の発表をした後に、それぞれの会場へ移動します。


1年生のおまつり会場は、「なかよし広場」と「1年月組教室」です。


2年生のおまつり会場は、「体育館後方のフロア」です。
最初に、体育館で1、2年生合同で歌の発表をした後に、それぞれの会場へ移動します。


1年生のおまつり会場は、「なかよし広場」と「1年月組教室」です。


2年生のおまつり会場は、「体育館後方のフロア」です。